
【インドネシアニュース】2025年(9/1〜9/10)
【週間インドネシアニュース】2025年9月第1週(9/1〜9/10)まとめ
毎週月曜日に、インドネシアに関連する最新ニュースを日本語で分かりやすくお届けします。政治・経済・社会情勢・自然災害など、国内で大きく動いた出来事を厳選しました。
👥 1. 学生らがデモを継続、暴動後の抗議活動が拡大
9月1日、過去数日間の暴動事件を経て、学生たちがジャカルタなど主要都市で抗議行動を再開。警察車両が運転手をはねて死亡させたことがきっかけとされ、政府への不満や支出優先政策への反発が背景にあります。出典:Reuters|Indonesian students defy crackdown after deadly riots
📉 2. 経済基盤は堅調との見解、通貨・株式市場に波及
9月1日、金融当局および経済規制機関が、政治的混乱による株安・通貨下落にもかかわらず、インドネシアの経済ファンダメンタルズは強い状態にあると発表。ルピアの防衛策や市場安定化の取り組みが強調されています。出典:Reuters|Economic fundamentals are solid despite protests
🏛️ 3. 財務相交代、投資家に不安感—スリ・ムリヤニ失脚
9月8日、財務大臣スリ・ムリヤニ・インドラワティが辞任・更迭され、新任のプルバヤ・ユディ・サデワが就任。彼女は急成長を促す政策を掲げていますが、市場では財政規律の維持に疑念が残り、ルピアは1%以上下落、株式市場も反応しています。出典:Reuters|Finance minister’s removal unnerves investors
📊 4. 新財務相、成長目標に意欲—“8%成長も不可能ではない”
プルバヤ新財務相は就任早々、インドネシア経済の急成長を追々目指す姿勢を強調。「今年8%成長も不可能ではない」と発言、市場の期待を集めるものの、インフレ・国際情勢などリスクも指摘されています。出典:Reuters|New finance minister seeks quick boost for economy
🌊 5. バリ島で洪水、9人死亡・観光業に影響
9月10日、バリ島で豪雨による洪水が発生し、少なくとも9人が死亡、600人が影響を受け、主要道路の遮断など交通が混乱。観光シーズンへの打撃が懸念されています。出典:Reuters|Floods in Bali kill at least nine
💧 6. 政府資金を使って銀行流動性を改善—新財務相の施策
9月10日、新任の財務相プルバヤ・ユディ・サデワは、中央銀行に預けられている政府資金の一部(約200兆ルピア)を商業銀行に移動させ、過度の流動性不足を是正する方針を発表。貸出促進と雇用創出が狙い。出典:Reuters|Finance minister to use state funds to boost liquidity
以上、2025年9月1日〜10日のインドネシア主要ニュースまとめでした。政府交代・抗議活動・自然災害など複数分野で動きがありました。来週も最新動向をまとめます。